きれいなブルー・チョコがけマドレーヌ【レシピあり】

こんにちは。

今回は私も初めて知った食用色素と

その食用色素を使ったマドレーヌレシピのご紹介です♪

藻類を原料とした「食用青色素」(商品紹介)

製菓や製パン材料・製材を扱っているcottaさんのお仕事で

DIC様の「リナブルーG1 5g(スピルリナ色素製剤)」を使った

マドレーヌのレシピを考案させて頂きました。

リナブルーG1 5g(スピルリナ色素製剤)

 

この鮮やかなブルーの色素、

スピルリナという藻類を原料とした食用青色素なんです。

身体に安心な色素なんですよ(*´˘`*)♡

リナブルーを使ってマドレーヌ作りました。(レシピ紹介)

米粉を使った紅茶マドレーヌが基礎になっています。

米粉ならぐるぐる混ぜても大丈夫ですし、

生地を休ませずにすぐ焼くことが出来ます♡

この紅茶マドレーヌを、リナブルーで着色したチョコレートでコーティングしました。

リナブルーのチョコがけマドレーヌ  by mami

ぜひ使ってみて欲しいです。

お値段はちょっと張るのですが

少量で色付け出来ますし、

加える量によって濃淡も自由自在。

焼き菓子やドリンクにも使えるんですよ(。→ˇ艸←)

cottaさんでチェックしてみて下さいね。

 

 

yum-yum˖✧✧˖

 

 

cottaパートナーとして活動しています。

私のレシピはこちらから。

1




同じカテゴリの記事




napkitchen


アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ