マルグリット型で・子供の日ケーキ【ミニレシピ・商品紹介あり】
こんにちは。
もうGWに入っている方も多いのでしょうか?
私は今年も特に予定はなく(笑)
家でお菓子作りでもしていそうな気がします。
さて、ちょっと早いのですが子供の日のケーキを焼きました。
たまにはしっかり食感のケーキで。
最近ふわふわのジェノワーズを焼くことが多かったので、
パウンドケーキ生地で作ってみました♪
可愛らしいマーガレットの型はこちら。
ホールケーキ装飾の王道?たらりんチョコドリップのレシピ。
真ん中に飾る大きなメレンゲドールは予定にあったので、
他はシンプルにしようと思ったのですが
何だか寂しくて、チョコドリップをたらりんすることにしました。
【水色のチョコドリップ】
(材料)
ホワイトチョコレート・・・・・25g
生クリーム・・・・・・・・・・15g
チョコレート用色素(水色)・・・適量
(作り方)
1.ホワイトチョコレートと生クリームを湯煎にかけて溶かします。
2.チョコレート用色素で好みの色合いに着色します。
(ポイント)
☆ホワイトチョコレートは45℃くらいの湯煎で溶かしましょう。
(湯煎の温度が高いと分離してしまいます)
☆ドリップ液が大体良いかな?という硬さになったら、ケーキの後ろの面で試してみましょう。
広告
パウンド生地なので、1日ねかせたら
しっとりして美味しかったですよ。
たまにはジェノワーズ以外のホールケーキも良いですね♡
yum-yum˖✧✧˖
cottaパートナーとして活動しています。
私のレシピはこちらから。
0同じカテゴリの記事
-
前の記事
新スタイル・リーフフィナンシェ型【商品紹介あり】 2025.04.21
-
次の記事
記事がありません